スポンサーサイト

  • 2010.06.15 Tuesday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


無料でW杯の「日刊電子雑誌」=講談社(時事通信)

 講談社は、ワールドカップ(W杯)南アフリカ大会の期間中、日々の試合結果などを伝える無料の電子雑誌を立ち上げる。パソコンのほかiPad(アイパッド)とiPhone(アイフォーン)で閲覧できる。11日から7月12日まで計26回発行。
 サッカー専門誌「FOOTBALL NIPPON」の別冊扱いで、誌名は「theWORLD―南ア・ワールドカップ Daily Magazine」。各試合の詳報や今後の見通し、コラムなどを写真付きで掲載し、毎朝8時をめどに公開。広告収入のみで採算が取れるという。
 5月にプレ創刊号を刊行、携帯端末で約2万人が閲覧した。北野健一郎編集長は「本創刊後は50万人が目標。反響を見てW杯終了後の展開も探りたい」としている。 

【関連ニュース】
【特集】最強モバイルを探せ!
【特集】詳報iPad アップル、次は電子書籍に挑戦
ソフトバンク2カ月連続首位=iPhone人気続く-5月の携帯純増数
アクセス集中で配信中止=ソフトバンク
iPadに新聞、雑誌配信=毎日新聞、フライデーなど

“紅茶市場”新たなファン獲得 多様な風味&健康的 合う料理も提案(産経新聞)
鳩山前首相、万博「ジャパンデー」式典に出席(産経新聞)
小林議員の資金管理統括に有罪判決…北教組事件(読売新聞)
【沈む島の真実 キリバスから】優しい先生とちょいワル先生 2人の国会議員に助けられて感じる「人の温かさ」(産経新聞)
荒井国家戦略相に「事務所費問題」 本人説明せず…民主慌てて疑惑否定(産経新聞)

【陸自ハイチ奮闘記】先人の偉大な財産を引き継ぐ「日本人として誇りある仕事をしたい」(産経新聞)

 今年1月、大規模地震で大きな被害を受けたハイチ共和国で、陸上自衛隊北部方面隊(総監部・札幌市)の約350人が、3月19日から「ハイチ派遣国際救援隊」の2次要員として、復興支援活動にあたっている。ハイチ派遣隊広報官の小松次一・2佐(54)が4月に続き、現地での活動の様子を産経新聞に寄稿した。

 ■先人の偉業に感謝する

 日本隊が宿営しているキャンプ・チャーリーは、ハイチの首都ポルトープランスの空港から車で約15分ほどの郊外にあります。

 日本隊が来る前からブラジル、チリ、エクアドル、ボリビア、ネパールの部隊が駐屯しており、間もなく、ペルー隊も駐屯してきます。

 日本隊が最初にハイチに入ったときに、宿営地を整備してくれたのはブラジル隊でした。

 サッカーのワールドカップを制する強豪、ブラジル。軍人もサッカーが大好きなようで、ブラジル隊の宿営地にはサッカー場があります。

 「日本はサッカーをやらないのか」

 「やっている」

 「そうだろう。日本の自衛隊のコーチは誰だ」「ジーコがやっているのか」

 「ジーコのわけないよな」「彼はいい選手で、いいコーチだ」と親しみをこめた会話をブラジル隊の兵士とすることもあります。

 ブラジルの将兵は、日本に対して、親近感と尊敬の念を抱いていることを強く感じます。日本に対する尊敬は、「勤勉で、誠実、清廉、礼儀正しい」というところに起因すると聞きました。

 これは、われわれの先人である日本人の移住者が、南米の地において、日本人らしさを失わずに働き、それぞれの地域に根付いた結果だと思います。

 異国の地において、われわれの先人たちは、日本と大きく異なる環境、厳しい条件の中で、「勤勉、誠実、清廉、礼儀正しい」姿で、地元の人たちと接してきたのでしょう。そして、地域の人たちの尊敬と信頼を勝ち取っていたのです。

 先人の偉業、血と汗と涙の結晶が、われわれが他国の軍隊から尊敬を受けるという財産となって残されていることに感謝しなければなりません。

 われわれの活動は、ハイチ全体の被害から見れば、微々たるものかもしれません。しかし、ハイチの復興のための一歩になっていることは間違いないと信じています。

 ハイチ派遣国際救援隊の隊員のひとりは、「先人の残してくれた偉大な財産を後世に引き継ぐためにも、日本人として誇りある仕事をしたい」との気持ちを日々新たにしています。

 ■日本の心、子供たちに届け

 ハイチ派遣国際救援隊は、5月8日、ハイチとドミニカを結ぶ道路の沿いにあるマルパセ地区のエタン湖の湖岸に位置している集落で、文化交流活動を行いました。

 ハイチとドミニカを結ぶ主要幹線の護岸工事・道路補修は、3月29日から行われています。

 作業を行う隊員たちが往復する際に手を振って、声をかけてくれたり、作業現場に遊びに来てくれる子供たちがいます。

 「このような子供たちと交流を図りたい」という声が救援隊の中からわいてきました。

 救援隊は、5月8日早朝、宿営地を出発し、現地到着後、直ちにこいのぼりをあげました。

 澄み切った青空に、こいのぼりが泳ぐなか、総勢約60人が参加して、日本文化の紹介として、武道展示・体験、書道体験、慰問品のプレゼントなどを行いました。 

 子供たちは、武道展示の少林寺拳法、柔道の妙技に目を見張っていました。

 武道の体験では、柔道の有段者の隊員を投げ飛ばす子供たちの姿に、周囲の大人たちからも大歓声があがったほどです。

 書道体験では、心静かに筆を動かし、見事な字を披露しました。

 現地の子供たちからは救援隊に対し、合唱のプレゼントがありました。現地の子供たちの歌声は、エタン湖を渡る風になって隊員の心を和ませたのです。

 隊員たちの多くは、現地の子供たちと、日本で帰りを待つわが子の姿を重ね合わせ、優しいまなざしを送っていました。

 現地の少年は、メディアの質問に対して「日本の文化を学べてうれしい、来年もやってほしい」と話していました。

 救援隊は、現地の人たちとのきずなを胸に支援活動に邁進(まいしん)しています。(ハイチ派遣国際救援隊広報官、小松次一・2佐)

【関連記事】
「ハイチ復興のための確かな一歩」陸自北部方面隊ハイチ活動記
「日本の存在示した」ハイチPKO中即連隊長に聞く
追加支援、前向きに検討 岡田外相がハイチ訪問
ハイチPKOの日韓中比較でみる「援助と戦略」
ハイチ大地震 PKO派遣自衛隊部隊が活動開始

民主党 参院複数候補区「見直しも」 安住選対委員長(毎日新聞)
鳩山首相退陣へ=普天間問題の混乱で引責―民主、後継代表選出へ(時事通信)
県立受験やめれば合格させる 愛媛の帝京第五高、30年前から(産経新聞)
最大級の派遣型売春クラブ摘発=客2万7000人、10億売り上げ―警視庁(時事通信)
菅首相 90歳「師匠」楢崎弥之助さんがエール(毎日新聞)

尖閣諸島は日本の領土=首相発言を修正―岡田外相(時事通信)

 岡田克也外相は28日の記者会見で、尖閣諸島について「領土問題ではない。議論の余地はない」と述べ、確定した日本の領土であり、他国との間に領有権争いは存在しないとの見解を強調した。鳩山由紀夫首相が27日の全国知事会議で、日中間で帰属が未確定であるように受け取れる発言をしたことを修正したものだ。
 全国知事会議では、石原慎太郎東京都知事が尖閣諸島をめぐり日中間で衝突が起きた場合に米国が日米安全保障条約を発動するかどうかを質問。これに対し、首相は「(米側に)確かめる必要がある。帰属問題に関しては、(米国の立場は)日本と中国、当事者同士で議論して結論を見いだしてもらいたいということだと理解している」と発言した。 

【関連ニュース】
【特集】迷走!普天間移設〜鳩山首相、「県外」守れず陳謝〜
【特集】「陸山会」土地購入事件〜小沢氏、再び不起訴=検察審が再審査へ〜
普天間「最低以下」の結果で問われる鳩山首相の進退
社会保障改革に立ちはだかる「既得権益層」
鳩山政権「奇妙な安定」が「社民」「自民」を揺さぶる

<著作権法違反容疑>福井新聞記者を逮捕 DVD複製販売(毎日新聞)
評価定まらぬ「現代史」 国立博物館はどう展示しているか?(産経新聞)
<福田衣里子事務所>かま持ち男が立てこもる…長崎・諫早(毎日新聞)
<橋下知事>大阪府庁舎の禁煙エリア拡大へ(毎日新聞)
他人名義カードで買い物 詐欺容疑で政治団体会長ら4人逮捕 警視庁(産経新聞)

calendar
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< June 2010 >>
sponsored links
リンク
副業
クレジットカード現金化
自己破産
無料ホームページ
クレジットカードのショッピング枠を現金化 
出会いランキング
selected entries
archives
recent comment
recent trackback
recommend
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM